厚労省
指定成分等含有食品との関連が疑われる健康被害情報 厚生労働省から、2月1日現在の指定成分等含有食品との関連が疑われる健康被害報告が公表されています。 https://www.mhlw.go.jp/content/000739987.xlsx
3月27日付けにて、厚生労働省から、食品衛生法第八条第一項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する指定成分等の告示が公表された。 厚生労働省令第50号令和2年3月27日食品衛生法施行規則の一部を改正する省令https://www.mhlw.go.jp/content/000614417.pdf…
2月10日、厚労省から、2019年9~12月に行われた「日本人の食事摂取基準(2020年版)」研修会で使用した資料を一部改編した、「日本人の食事摂取基準(2020年版)スライド集」が公表されました。日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会報告書を基に、ポ…
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書 (訂正版)の公表 1月21日に、しばらくサイトが開かなかった「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書のページですが、間違いが修正されて公表再開されました。 この度、「日本人の食事…
12月3日から、指定成分等含有食品による健康被害情報届出の省令案についてのパブリックコメントの募集がスタートしました。意見募集は、来年1月2日まで。 指定成分(案)は「コレウス・フォルスコリー」「ドオウレン」「プエラリア・ミリフィカ」「ブラ…
8月26日、食事摂取基準2020のパブリックコメントの募集が開始しました。意見の募集期間は、9月08日まで。 意見募集の詳細は、https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190169&Mode=0 (参考資料)食事摂取基準の策定ポイント…
3月27日、厚生労働省から、薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 新開発食品調査部会 報告書 「ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて」が、公表されました。 報告書https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000494346.pdf
3月15日、厚生労働省から、機能性表示食品制度に関する食薬区分の運用を見直すため、「医薬品の範囲」の考え方を示されました。 「医薬品の範囲に関する基準」に関するQ&Aについて https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T190318I0110.pdf
医薬品成分を含有する製品の発見について (厚労省、東京都) 2月14日、厚生労働省と東京都が医薬品成分 (ATP) を含む製品「ATP―20」に注意喚起。 都では、いわゆる健康食品による健康被害の未然防止のため、都内で販売等される製品 の試買調査及び成分検査を…
10月12日、厚労省と静岡県から、「ヤンヒーホスピタルダイエット」と称される製品による健康被害の報告が発表されました。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01809.html 「ヤンヒーホスピタルダイエット」と称する製品の服用が原因とみられる健康被害は、…
9月11日、厚生労働省から、平成29年「国民健康・栄養調査」の結果が公表されました。 平成29年調査は、毎年実施している基本項目に加え、高齢者の健康・生活習慣の状況を重点項目とし、高齢者の筋肉量や生活の様子について初めて把握しました。 結果の概要 h…
厚生労働省より、国会に平成30年3月13日提出された食衛法改正法案が公表されました。 概要 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/196-26.pdf 法律案要綱 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/196-27.pdf 法律案新旧対…
食品衛生規制の見直しに関する骨子案(食品衛生法等の改正骨子案)に関する意見募集について 今般、食品衛生規制の見直しに関する骨子案(食品衛生法等の改正骨子案)を作成し、御意見を募集することとしましたので、お知らせします。 (募集期間:平成30年1…
1月16日開催の薬事・食品衛生審議会「食品衛生分科会」で、食品衛生法等の改正骨子案が公表されました。 その中で、健康食品について、以下の記述があります。 ③特別の注意を要する成分等を含む食品による健康被害情報の収集 ○ 健康被害の発生を未然に防止す…
11月15日、厚生労働省より、「食品衛生法改正懇談会」の報告書が公表されました。 食品衛生法改正懇談会取りまとめ http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11131500-Shokuhinanzenbu-Kikakujouhouka/0000184692.pdf 食品衛生法改正懇談会取りまとめ(…
6月28日に、厚生労働省から、平成28年国民生活基礎調査の概況が公表されました。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html
植物由来製品による健康被害(疑い)について 厚生労働省から、12月27日付けにて、植物由来製品による健康被害(疑い)の公表がありました。http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/dl/161227-01.pdf 青黛(せいたい)を摂取した潰瘍性大腸炎患者において、…
平成27年「国民健康・栄養調査」の結果 厚労省から、平成27年11月に実施した「国民健康・栄養調査」の結果の概要が公表されました。 平成27年調査は、毎年実施している基本項目に加え、重点項目として、栄養バランスのとれた食事、運動ができる場所、適正な…
(8月4日 厚生労働省) 8月4日に厚生労働省より、カナダ保健省(Health Canada)がイボガインを含む未承認の健康製品 Remogen の摂取による心拍異常の重篤な有害事象の報告受けたことによる注意喚起の事務連絡が出されました。 詳細は http://www.mhlw.go.jp/f…
厚生労働省より、平成25年国民健康・栄養調査報告が公開されています。 結果の概要は昨年末に公表されていましたが、今般、全体版が公表されました。 報告書は、下記よりダウンロードできます。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h25-houkoku.pdf
厚労省から、昨年全国で開催した「日本人の食事摂取基準(2015年版)研修会」の資料が公開されました。 参加できなかった人も多いと思いますので、アップしておきます。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000079225.html
消費者庁と厚生労働省は、3月23日に東京、25日に大阪で「健康食品の安全性や機能性に関する意見交換会」を開催します。 錠剤やカプセルなどを含め、健康食品には多くの関心が寄せられています。また、平成27年度からは、企業などの責任において、科学的…
厚生労働省より平成25年「国民健康・栄養調査」の結果の概要が公表されました。 平成25年「国民健康・栄養調査」の結果 〜主な生活習慣に関する状況は、60歳以上で良好〜 〈主な生活習慣に関する 状況 〉 ・食事、身体活動・運動、喫煙、睡眠の状況について…
本年6月の規制改革実施計画として出されていた、医療機関でのサプリメント販売の正当化確認の事務連絡が出ていましたので、遅くなりましたが、お知らせいたします。 8月28日付け 医政局総務課からの各都道府県担当者あての事務連絡 内容は下記の通りです。 …
厚生労働省から、「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」の報告書をもとにポイントをスライドにまとめた「日本人の食事摂取基準(2015年版)スライド集」が公表されました。 下記より、ダウンロードすることが出来ます。 http://www.mhlw.go.jp/stf…
「日本人の食事摂取基準(2015年版)」研修会のお知らせ(主催:厚生労働省) 日々の栄養指導・食事療法で活用していることも多い「日本人の食事摂取基準」が2015年度より改定されます。改定に伴い、厚生労働省が主催する医療従事者向けの研修会(無料)が全…
厚生労働省より、平成25年 国民生活基礎調査の概況が公表されました。 その中で、「健康意識」に関する調査では、 6歳以上の者(入院者は除く。)について、 健康意識の構成割合をみると、自分の健康を「よいと思っている」(「よい」と「まあよい」をあわ…
2014年6月10日、厚生労働省が平成24年度「インターネット販売製品の買上調査」結果を公表しました。 海外に所在地のある販売サイトで販売されていた製品を購入し分析したところ、109製品中、56製品から医薬品成分を検出。 結果の概要は以下の通り。 (1)強…
「消費者基本計画の改定素案(平成26年5月)等に対する意見」5月27日 消費者委員会より 消費者委員会より、各省地用のヒアリングにより、下記のような 「消費者基本計画の改定素案(平成26年5月)等に対する意見」が公表されています。 http://www.cao.…
本県では、県民の健康被害を未然に防止するため、平成14年度から、いわゆる健康食品の買上げ検査を行っています。 医薬品成分が含まれるものは、「食品」と称された場合であっても医薬品とみなされ、無許可での販売、未承認の医薬品販売等を行ったものとし…