機能性表示食品の届出情報(9月21日)
9月21日に、機能性表示食品の届出情報が更新されました。
(届出番号、届出社、機能性関与成分)
G426 佳秀工業株式会社 ・・・・ ブタプラセンタ由来ジペプチド(グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン、グリシン-イソロイシン、イソロイシン-グリシン)
G427 株式会社ハハハラボ ・・・・ ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン
G428 株式会社メダリスト・ジャパン ・・・・ クエン酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン
G429 オリヒロプランデュ株式会社 ・・・・ グルコサミン塩酸塩
G430 大正製薬株式会社 ・・・・ N-アセチルグルコサミン、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン
G431 さくらフォレスト株式会社 ・・・・ 茶カテキン(ガレート型カテキン)、ヒハツ由来ピペリン類
G432 富士食品工業株式会社 ・・・・ 酵母由来BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)
G433 サントリー食品インターナショナル株式会社 ・・・・ ゴマペプチド(LVYとして)
G434 株式会社ヘルスアップ ・・・・ エラグ酸
G435 株式会社三協 ・・・・ カツオ由来エラスチンペプチド
G436 株式会社いぶき ・・・・ アスタキサンチン
G437 イワキ株式会社 ・・・・ カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)
G438 株式会社ヴィジョンステイト ・・・・ ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン
G439 ロッツ株式会社 ・・・・ 総バコサイド
G440 春日井製菓株式会社 ・・・・ N-アセチルグルコサミン
G441 京都薬品ヘルスケア株式会社 ・・・・ グルコサミン塩酸塩
G442 味の素AGF株式会社 ・・・・ コーヒー豆マンノオリゴ糖
G443 株式会社セイユーコーポレーション ・・・・ 桑の葉由来イミノシュガー
G444 株式会社永谷園 ・・・・ ヒハツ由来ピペリン類
G445 有限会社ジェイエヌピー研究所 ・・・・ L-アルギニン
G446 株式会社山田養蜂場 ・・・・ イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン、バコパサポニン
G447 株式会社ニュートリション・アクト ・・・・ メロン由来SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)
G448 丸善製薬株式会社 ・・・・ エリオジクチオール-6-C-グルコシド
G449 井藤漢方製薬株式会社 ・・・・ イソマルトデキストリン(食物繊維)
G451 株式会社オークローンマーケティング ・・・・ アスタキサンチン
G452 株式会社LAVA International ・・・・ りんご由来プロシアニジン
G453 株式会社日本薬健 ・・・・ 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)
G454 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)
G455 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ バナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)
G456 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン
G457 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ バナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)
G458 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)
G459 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ バナバ葉由来コロソリン酸
G460 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ バナバ葉由来コロソリン酸
G461 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)
G462 株式会社常磐植物化学研究所 ・・・・ ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)
G463 株式会社シュガーレディ化粧品 ・・・・ ホスファチジルコリン
届出受理された機能性表示食品は、機能性表示食品の届出情報検索のデータベースで確認できます。