アドバイザリースタッフ研究会

健康食品・サプリメントに関する情報提供を行う有資格者のブラッシュアップをお手伝いします。

健康食品・サプリメントに関する情報提供を行う有資格者のブラッシュアップをお手伝いします
YouTubeチャンネルの登録をお願いします。

A-Staff研究会より

アドバイザリースタッフ研究会2013年秋期研修会(東京) 参加報告

平成25年9月8日、国立健康・栄養研究所において、アドバイザリースタッフ研究会の東京での研修会が開催された。 当日は、朝から、雨が降ったりやんだりの天候になったが、北海道から九州まで全国から165名の当初の定員を大きく上回る参加者に出席いただいた…

アドバイザリースタッフ研究会2013年秋期研修会(大阪) 参加報告

平成25年8月31日(土)、大阪 大手前栄養学院において、アドバイザリースタッフ研究会の記念すべき第1回目の研修会が開催された。 当日は、台風による大雨も懸念された中、89名の参加者が集い、熱心に受講された。 第一部の講演は、大阪大谷大学薬学部教授 …

アドバイザリースタッフ研究会主催「2013秋期研修会」

8月26日各 位アドバイザリースタッフ研究会「2013年秋期研修会」の申込みは締め切りました。 ありがとうございました。 単位について(各会場ごと) 食品保健指導士=1単位 NR・サプリメントアドバイザー=5単位 健康食品管理士=5単位 NR=4単…

日本健康科学学会 第29回学術大会 参加報告

8月4日、東京 国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された日本健康科学学会 第29回学術大会のシンポジウム「健康食品の安全性確保及びアドバイザリースタッフ教育の最新動向」を聴講したので、報告します。 第1題目は、厚生労働省新開発食品保健対…

アドバイザリースタッフ研究会「2013秋期研修会」プログラム

メルマガでは先にお知らせしております「2013秋期研修会」の日程及びプログラムをご紹介します。 なお、申込みと各資格単位につきましては、今しばらくお待ちください。 ※有料の研修会です。 アドバイザリースタッフ研究会 2013年秋期研修会(大阪)…

NBジャーナル掲載 『「アドバイザリースタッフ研究会」動き出す』

6月25日発行のNBジャーナルに当研究会の記事が掲載されました。 「アドバイザリースタッフ研究会」動き出す NBジャーナル.pdf

メルマガVOL.3配信しました

本日、アドバイザリースタッフ研究会のメルマガVOL3を配信しました。 会員の皆様はぜひメールをチェックしてみてください。 また、まだ会員登録を済ませていない方は、左の登録ボタンよりぜひ登録をお願いします。 さっそくメルマガ会員様から、今回の20…

「健康食品に関わる新たな課題と取組み」参加報告 追記

社福協主催 第29回健康食品フォーラム「健康食品にかかわる新たな課題と取組」の第2題目「健康被害情報の収集による安全性の確保」講演の国立健康栄養研究所 情報センター長 梅垣敬三先生の研究報告(概要)が厚生労働科学研究成果データベースでご覧いただ…

社福協主催 第29回健康食品フォーラム 参加報告

6月24日に東京 灘尾会館で開催された「健康食品に関わる新たな課題と取組み」社福協の健康食品フォーラムの報告です。 第1題目は、消費者庁食品表示課 塩澤信良氏より、「最近の食品表示行政について 〜健康食品との関わりを中心に〜」と題して、近々公…

健康ジャーナル インタビュー記事

「有資格者の受け皿となって側面支援」 健康ジャーナル6月18日発行号にアドバイザリースタッフ研究会の代表世話人 千葉 一敏先生のインタビュー記事が掲載されました。 これは、5月21日の活動報告でご紹介したインタビューの内容です。 健康ジャーナル

『2013年度NR・サプリメントアドバイザーレベルアップセミナー(東京)』参加報告

6月22日(土)、星陵会館で開催された日本臨床栄養協会主催『NR・サプリメントアドバイザー レベルアップセミナー』に参加しましたので、簡単に報告いたします。 会場満席の350名を超える参加者が集まりました。 冒頭の挨拶では、昨年と今年で、NRからの移管…

JIHFS 記念講演会 参加報告

6月18日に、学士会館で開催された一般社団法人日本健康食品規格協会4回定期総会記念講演会に参加したので報告します。 第1演題は、「食品添加物と健康食品〜コーデックスの動向を踏まえて〜」と題して前日本食品添加物協会常務理事 平川忠先生より、日本の食…

会員の皆様

梅雨も本格化し、日々、天気予報が気になる季節となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 さて、本研究会から郵送による広報誌を発送するために、住所等をご登録いただく様に再度の会員登録をお願いいたしておりましたが、早々に多くの方から、会…

5月20日HP OPENのお知らせ

アドバイザリースタッフ研究会のHPがオープンとなりました。 こちらよりご覧ください。 http://advisory-staff.org/ なお、メルマガ会員の皆様には、平成25年秋以降、紙媒体での広報誌発行を予定しておりますので、ご住所の登録も含めて再度、会員登録をお…

HFEシンポジウム 聴講報告

5月15日、東京ビックサイトで行われたHFEシンポジウム「健康食品の表示と制度について」を聴講してきましたので、報告いたします。 朝9時半からのスタートにもかかわらず200名近い方が集まりました。おそらくみなさん、食品の機能性表示の容認につい…

Q&A

Q)年会費が気になります。 A)当研究会は、入会金も年会費も無料です。登録いただければ、メールマガジン等の情報が配信されます。 研修会の参加は、有料となります。現在(2014年4月時点)は研修会1会場毎に3,000円として、どの会場も参加が可能です。参…

Q&A

Q)関東の研修会等はとても多いですが、関西は少ないので、関西や名古屋での研修会等多くして欲しいです。 A)当研究会は、2013年4月より活動を開始しております。関東地区と関西地区の研修会の開催回数は変わらないようにと考えております。ただ、関東地…